アメリカのフロリダで行われる、世界大会THE DANCE SUMMIT 2025に調布M☆rettes JADEが出場!
2019年以来、二度目のサミット出場です☆
明日は予選!最高の演技ができるように、1日練習に励みました。
夜はCulture Exchangeがあり、参加されているたくさんのチームと交流しました!
―体験受付中!―
今の時期、体験増えています!
お気軽にお越しください♩

目次
午前中の様子
朝はお部屋で!
日本から持ってきた食料や現地で調達した食料で、朝ご飯を食べました!
朝昼晩食べていても、動いているとお腹が空いてくるメンバーもいて、持ってきた日本食が活躍していました(^^)
そして、朝はお散歩へ
早めに体を起こします!
しっかり食べて午前中の練習、頑張るぞ~!



午前練習スタート
お母さん達にお見送りをしてもらい、いざ練習開始!



スタジオにて2時間きっちり練習。
チームと集中して向き合うからこそ、2時間はあっという間でした。



移動の前後では、前日通した動画を確認しつつ、ミリ単位で、面の向きやポンポンを出すタイミングなど、合わせていきます!
良い練習になりました。
午後の様子
Open Practiceへ
大会の公式練習、10分間使えるOpen Practiceへ行きました。
周りには同じ部門に出るチーム、これから本番のチーム、海外のチームが沢山…!
やる気スイッチが入っているチームの中に入っていき、緊張感もありつつですが、自分達のことに集中していきます。



周りが大きな音で通しをしているので、自分達の声が通りづらい状況に。
でも、
「声出していこう!」
「はい!」
と、言った声かけもありました。
さすがJADE★
この調子で、明日の予選頑張りたいと思います!
日本チームを応援!
練習の後はすぐ、日本チームの演技を見に行きました!
同じ日本として、心強い存在です♩
国旗をたくさん振って応援しました。
その後、チーム交流もあり、お話していました!



Cultual Exchangeで交流!
今回参加している海外のチームや日本のチームと交流できる、素敵な時間でした☆
日本から持ってきたベアーチャームや缶バッチ、自作の髪留め、ピンミー、JADE名刺等、沢山準備していきました!
国旗のピンバッチ、マグネット、缶バッチ等、海外のチームからもらっていました♡
知っている英語やジェスチャーで会話を楽しみました♩
“I Love JAPAN!”と言ってくれた方もいて、みんなもニコニコ(^^)
“I’m 〇〇!!”
と、頑張って英語で名前を伝えていました!
Nice Challenge★



あっという間に、1日を終えて、いよいよ明日は予選日です。
最高の1本を出し切れるように頑張ります!


クラウドファンディング実施中
今回の海外遠征にあたって、クラウドファンディングを実施しています。
決勝が行われる5月5日まで、残りわずかとなってまいりましたが、ぜひ応援をお願いいたします。
